データ・リストの販売、調査代行ならナビット > 新規開業、新規オープン、廃業、撤退の店舗・情報ならオープン君&てったいちゃん > 6/26(金)東日本大震災から3年、気になる震災3県の復興状況レポート

こんにちは。まっしゅぽてとです。
最新の「オープン、てったいデータ」の最新の集計データができましたので、レポートさせていただきます。

●まずは東日本大震災の復興状況のレポートです。
下記は、東北3県の2011年から4年分の事業所の純増減の集計データです。
2011年4月~2012年3月、2012年4月~2013年3月、2013年4月~2014年3月、
2014年4月~2015年3月、合計4年分の集計データです。

3

2011年3月より各県とも、純減状況が続いています。

6月平均の撤退事業者数でみると、
岩手県-113.8件、宮城県-221.6件、福島県-208.2件となり、
依然としてマイナス傾向が止まっていないことがわかります。
震災後、4年が経過してもなお1県も「下げ止まり」が終わっておらず、
今なお復興の兆しが見れない深刻な状況なのがわかります。

11

10

次に%でみると、4年間で最も純減率が高いのが、
宮城県-8.86%、福島県-8.57%、岩手県-8.49%となっており、
宮城県からの事業所の撤退が深刻なのがわかります。

さらに宮城県の数値をよく見ると、
2013年で月平均の撤退数が-116.4件といったん回復した撤退数が、
2014年には月平均-157.3件と、
3県の中で唯一再度悪化しているのも深刻です。

まずは事業所の純増減数がプラスに転じるといいですね!

残念ながら、復興はまだまだ遠いようです。
一日も早い、復興を心からお祈りいたします。

以上、オープン撤退データより
「事業所統計データ2014年度版」からのレポートでした。

次回は、業種ごとの純増、純減ランキングから
「人気のある業種」「撤退が進んだ業種」のレポートをお届けいたします。
乞う、ご期待下さい。

☆第1弾レポート
「直近3年間で増えた業種、減った業種とは?」

☆第2弾レポート
「2014年1年間で開業が多かった県、廃業が多かった県ベスト20」

リニューアルされた「オープン君&てったいちゃん」はこちら★=

「法人電話帳」はこちらから★★=

 

投稿者

関連投稿